そもそも男前コーデやイケメンコーデってどんなコーデ?
顔の細部を見ると、そんなにイケメンというわけではないけれど、全体的なファッションの着こなしとか雰囲気を見ると、男前に見えてしまう不思議なメンズはいるものです。
顔の造形を変えることはできなくても、コーデなら自分でアレンジできますよね。
男前コーデやイケメンコーデというのは、全体的にイケてる男を演出してくれるメンズファッションなのです。
女性目線を意識することは男前コーデでは必要不可欠ですが、男性目線からも好評な服装はたくさんあるので、自分なりに満足できるスタイルを見つけたいですね。
女性目線と男性目線でみた男前コーデ、イケメンコーデの違いとは
もうご存知だとは思いますが、メンズファッションにおいては女性目線と男性目線とではプラスポイントが大きく異なります。
男性目線の場合には、ワイルドさがにじみ出ているような雰囲気のコーデがイケメンコーデと評価されやすいのですが、女性目線になると清潔感のあるファッションの方が圧倒的に人気は高いですね。
モテるためには、男性目線を卒業して女性目線でファッションアイテムを選ぶことが必要なのです。
女性目線で見た男前なメンズファッションコーデ|系統・季節別編
春夏のカジュアル系男前メンズファッションコーデ
春夏におすすめの男前コーデは、これから温かくなる季節にマッチした明るい色のアイテムがおすすめです。
トップスならパステル系や白系の色が人気ですね。メンズに人気の黒は、春夏には暑苦しい印象を与えてしまうので、男前コーデでは控えたほうが良いかもしれません。
ボトムスも、普段と同じジーンズばかりではなくて、ホワイトやキナリを思い切って取り入れてみたり、ハーフパンツにするだけでも季節感をアピールできますよ。
全体的に清潔感を意識しながら、薄めの色で遊ぶのが良いでしょう。
夏なら、真っ白なTシャツにジーンズを合わせるという定番さわやかファッションも人気があります。
ただし、真っ白なTシャツは、シミなどがついていないことは大前提なので注意しましょう。
Tシャツの中には、ロゴとかデザインが描かれているものがたくさんありますが、男性目線でオシャレかなと思っても、女性目線だとキモイ認定される可能性はあるので、無難に無地の白Tシャツが理想的ですね。
春夏のキレイめ系男前メンズファッションコーデ
春夏のメンズファッションコーデでも、キレイ目系コーデになると、おススメアイテムは異なります。
まず、トップスはさわやかな雰囲気のボタンダウンシャツを選び、おしゃれにホワイトのパンツを合わせれば、簡単にキレイ目系男前コーデが完成します。
春夏というと、濃い色は控えたほうがファション的には好感度がアップするのですが、濃い色を締めの色として使うこともファションテクですよね。
そこでおすすめなのは、キレイ目系コーデで大活躍してくれるネイビーブルーです。
色自体が春夏を彷彿させてくれる濃い色ですし、ホワイトとの相性は抜群なので、マリンスタイルを意識してみてはいかがでしょうか。
春夏のキレイ目コーデでは、Tシャツもいろいろ冒険してみましょう。あまり派手なロゴとかデザインのものは避けて、無地ならデザインがおしゃれなものを選ぶとか、柄でもボーダー系にしたり、Tシャツにボタンダウンのシャツを重ね着するという方法もアリでしょう。
秋冬のカジュアル系男前メンズファッションコーデ
秋冬のカジュアル系男前メンズファッションコーデは、サイズ感とシルエット、そして素材を大切に、女性目線で好感度が高いものを選ぶのがおすすめです。
男性目線だと、ついつい大きめのサイズのアイテムを選びがちですが、男前コーデという点ではNGですね。
ジーンズは長すぎず短すぎずのものを選び、もしもゆったりしたものが好きならリラックス系デザインを選びましょう。
ウエスト部分はきちんとベルトで止めて、ずり落ちてこないように注意してくださいね。パンツはみだしスタイルはNGです。
トップスは、トレーナーでもセーターでも良いですが、家でくつろぐときに着るようなアイテムではなく、デザインや色合いでお出かけ用のアイテムを選ぶのがポイントです。
色は失敗しないブラックが定番ですが、濃いめのグレーなども人気がありますね。
アウターは、カジュアル感の強いPコートとかダッフルコートなどが人気ですね。
アウター一つで全体の雰囲気が大きく変わりますよ。
秋冬のキレイめ系男前メンズファッションコーデ
秋冬のキレイ目男子コーデでは、全体的にスリムフィットなアイテムを使うのがおすすめです。
例えばトップスなら、ゆったりしたトレーナーやパーカではなくて、体に自然にフィットするセーターがおすすめですし、セーターの下に襟の付いたシャツを合わせれば、もうどこに出かけても一目置かれるキレイ目コーデが完成するでしょう。
ボトムスは、ジーンズなら色が濃い目のブルージーンズがおすすめですし、カーキパンツなども定番ですね。色が薄いブルージーンズだとカジュアル感が強くなってしまうので注意してくださいね。
また、秋冬には、夏に活躍してくれるハーフパンツなどはNGです。
アウターは、キレイ目コーデならチェスターコートが一押しですね。
色は定番の黒以外にも、グレーやベージュなどでオシャレ感を演出できますし、素材が良いものを選べば年齢を問わずに長く活躍してくれるアイテムですよ。