価格別で持っておくべき1枚をご紹介!
冬になるとファッションの顔になるアウター(コート)です。
このアウターを何を選ぶかでかなり印象が変わります!
アウターと一言で言っても、ウールコート、ダウン、ベスト、スタジャン、ブルゾン、ジャケットなどなどかなりバリエーション豊富で何が自分に合うのか分からず、多くの男性は無難にシンプルなアウターになりがちです。
おまけに店員さんに勧められるがままに買ってしまい、高価なアウター買ったのに着ていない、もしくは気に入っていないとか、、、失敗してタンスのこやしになっていませんか?
そんなあなたのために、価格別で持っておくべき1枚をご紹介します。
今回紹介するのはトレンドに流されず、なるべく長く着用出来るアウターなので、自分が気に入ったデザインやアイテムを選んでみて下さいね(^O^)
⇒このアイテムの取り扱いショップはこちら
定番のダッフルコート。リアルムートンは高級品ですが、フェイクムートンでも本物に近い風合いでクオリティは高いです!
⇒このアイテムの取り扱いショップはこちら
軍服がモデルになっているMA-1はすっきりみえて男性が着こなしやすいアウターです!こちらは秋から着用できる薄手アウターになります。
⇒このアイテムの取り扱いショップはこちら
年代問わず使える!ベーシックで使いやすいステンカラーのウールコートはカジュアルからビジネスまで着用シーンが幅広いのが特徴。
⇒このアイテムの取り扱いショップはこちら
Pコートは海軍発祥のコートで、目の詰まったしっかりした仕立てで保温性ばっちりのコート。カジュアルスタイルに大活躍間違いなし!
⇒このアイテムの取り扱いショップはこちら
モンクレールはフランスのコレクションにも出ているダウンコート専門のブランド。
世界中で愛されるこのモンクレールは一度着たら手放せない1枚。もちろん保温性は非常に高いです!
ビジネスよりはカジュアルシーンに大活躍します。
⇒このアイテムの取り扱いショップはこちら
アクアスキュータムはロンドンの老舗のトレンチコートが代名詞の憧れブランド。
オシャレ通はバーバリーよりアクアスキュータムを持っている人も多いです。
ブランド色を抑えているデザインは正統派で真面目な仕事を表現していて、文句なしの上質な仕立て!
⇒このアイテムの取り扱いショップはこちら
トレンチコートと言ったら王道のバーバリー。
裏地もバーバリーの代名詞のチェック地が覗き、着脱した時もポイントになります。
女子に良いものを着ているアピール出来ますね〜^ ^ 一生ものの価値ありです!
注意しておきたいのは、アウターは秋口からその時にオシャレなやつからどんどん売れていきます(@_@)
ですので、「ちょっと肌寒くなったなぁ〜」と感じたら、早めに購入すべきです。
また、サイズ展開もはSやXLなどは少量生産のメーカーがほとんどですので、なかなか自分に合うサイズがいつも見つかりづらい方はサイズがあったら即購入したほうがいいです!
これは私の体験談でもそうなんですが、自分が気に入った物は、他人も良いと思っていることが多くて、商品を見てビビっときたら購入するクセをつけています!
ネット通販サイトで購入する際も同じで「人気アイテム」や「おすすめアイテム」と表示しているアウターはすぐ売り切れてしまう可能性がかなり高いですm(__)m
私が働いている実際のリアル店舗でもメインのディスプレイや店内入って正面の棚やラックには売れ筋アイテムを置くんですけど、やはり一番目に入る分すぐなくなっちゃいますね^^;
私のおすすめするアウター購入の時期は10月はトレンチコートや薄手のブルゾン、11月にウールコート、ダウンコートといった感じです。
ぜひ目安にして計画的に通販サイトもチェックしてみて下さいね〜^ ^
マネキン買いなど一式そろえるなら管理人おすすめのメンズ通販サイトもチェックしてみてください(^^♪